<2000年5月>
ポジションランプが欲しい・・・
何は無くとも、早く終わりにさせたい慣らし運転。 しがないサラリーマンの身(?)では、仕事が終わってからの夜走って距離を稼ぐしか方法がない。 ライトが明るい隼の夜間走行は比較的楽だけど、ふと「ポジション点くと格好いいだろうなあ・・・」と思ったのが運の尽き。早速探してみました、ポジションキット。 今、V-Maxに付けてるポジションランプは昔ながらのW球方式。でもこれってウインカーの配線の引きなおしが面倒だし、正直なところこのままでは車検も×。(ウインカー動作時に反対側のポジションランプが点きっぱなしのため)
デイトナのハザード・ポジションキット。ポジション時には両方のウインカーを8W相当の明るさ(当然ウインカーよりは暗い)で点灯させ、ウインカー動作時には反対側を消灯するというお利巧さん(笑)これなら車検もOKのはず。更にハザードとしても動作させられるという優れものだ。カワサキ車には標準装備される事の多いハザード機能、あるとマスツーリングの時とかに便利なんだよねえ・・・ 早速(金も無いのに)購入する。
ここから、ウインカーのメイン配線を探す。
次は左右のウインカー。これは間違いようがない+配線(ウインカーランプの根元から出ている線、左:黒、右:緑)を切り飛ばして、キットの配線に繋ぐ。
アース線で迷う。バッテリーまで引いていく気力はない。かといってフレームはアルミだし・・・と思っていたら見つけました、クラッチホースの固定用ステー。テスターにかけるとばっちりグランドしているのでアースをここに繋ぐ。これで準備完了かな? 外してあったバッテリーの~端子を繋ぎなおしてチェック。
ハザードもOK、今までよりウインカー&ハザードのタイミングが早くなったように感じるのは気のせいかな?まあ早くなる分にはありがたいのだが。
作業時間は1時間弱、あれこれテストしながらの作業にしては順調に行った方だろう。
インプレッション その夜の慣らし走行で早速チェック。
いずれにせよ、ウインカーランプが標準品のままポジションを点けられるというのはありがたい。
|