☆ ツーリング紀行 ☆
ツインリンクもてぎ見学記
近くにあると、意外になかなか行かないものですねえ。
遅れ馳せながら見に行ってきました、TWIN RING MOTEGI
<1999年2月下旬のある日>
そういえば行った事なかったなぁ・・・
冬真っ只中の2月、近いのに今まで何故か行く機会に恵まれなかった<ツインリンクもてぎ>を覗きに行く事にする。
休日の朝、気温は低いが空は快晴だ。朝日をあびながらゆっくりとバイクを走らせる。自宅からツインリンクもてぎまでは距離にして40kmほど、ツーリングというには少々短い距離ではある。宇都宮からだと通常は国道を利用して行くのだがそこは地元民(笑)、町道やら農道やらを乗り繋いで、40分ほどで茂木町へ入る。 さて、入り口のゲートで入場の順番を待つ…必要はない。だって他には入場者がいないから(爆)。日曜日だというのに空いているなあ、まあ、イベントが何にもない日はこんなものなのだろうか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゲートのP3似のお姉さん(爆)に見送られてバイクで中へ入る。おおっ、さすがに広い。入ってすぐの場所にセーフティトレーニングパーク(危険回避の練習とかが出来るらしい)とショートサーキットがある。ショートサーキットは貸切でジムカーナの真っ最中だ、「四輪のジムカーナって面白いよなあ…」CR-Xに乗っていた頃が思い出される。路肩にバイクを止めてしばし見学、本当は、自分で参加するのが一番面白いんだけどね。
ゲートでもらったガイドマップを確認し、とりあえずグランドスタンド方面へでも向かってみるかとバイクを走らせる。相変わらず一般客の姿がまったくない、場内を走るのは自分のバイク1台だけ、う~む、嬉しいような寂しいような? 正面にコントロールタワー、その脇にピットが並ぶ。パドックはコースに比較するとちょっと小さく感じられるけど、案内図によれば車を停める場所は分割されてあちこちにあるらしい。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その名のとおり、オーバルコースとロードコースで構成されるツインリンク。ここ(ピット上)からもオーバルコースの方はほぼ全て見渡すことが出来る。ロードコースの方は立体交差の向こう側が見えないから、観戦できるのは1/3くらいというところか?コース反対側に聳え立つグランドスタンドからならもう少し良く見えるだろう。 ロードコースでは、ちょうど小さなフォーミュラーカーの練習走行が始まるところだった。昔のFJ1600によく似たマシンのワンメイク、真下のピットロードから爆音を立てて次々とコースインしていく様をしばらく見学する。 ピット上から降りる時、端に停められていたマーシャルカーのNSXに気づく。そしてその脇には何故か黄色のNASCAR(?)が。実物は初めて見たけど大きいなあ、NSXがすごい小さく感じられる。これでオーバル走ると迫力あるだろうなあ… パドック内の売店を冷やかして、バイクのもとへ戻る。さて、場所を移動するか。ちょっと考えて「一般道じゃないしな…」とヘルメットは被らず左腕へ抱え込みゆっくりと出発する。ノーヘルはやっぱり気持ち良い、うわ、でも風が冷たいや… ほとんどアイドリングの回転数でゆっくりとバイクを進める。立体交差の先は盛土の上を道路がとおるので見晴らしが良い。このあたりではぽつぽつと見学者らしい人たちの姿も見える。皆車を脇に停め、のんびりとコースを眺めている。いいなあ、空いているっていうのは・・・ |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、今度はグランドスタンドへ向かう。正面エントランスの前の駐車場にバイクを停め、開きっぱなしのゲートから中へ入る。を~、さすがに見晴らしがよいぞぉ。オーバルコースが一目瞭然、さっきのNASCARがもう一台を従えてそのオーバルコースを走り出す。「V8じゃあV8の音じゃあ…」どことなくうちのV-Maxの排気音に似ているなあ…(そうか?)
正面ゲートの売店で休憩&食事。露天に並べられたテーブルを丸々1つ独占して、二輪の日本GPとCARTのパンフレットを眺めながらドライカレー(500円)とコーヒーを楽しむ。バイクで走っていると風が冷たいけれど、ひなたでくつろぐ分には非常に心地よい日和だ。善哉善哉。 さあ、次はコレクションホールだ! |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ホンダ コレクションホール」噂に名高いホンダのミュージアム。さすがにここはそこそこの人出だ。(といってもゆっくり見て回るのに何の障害もない) 3階建ての建物を一階から順に見て回る。 1階は企画展示室がメインのようだ。最新型の2輪レーサーマシン(NSR)と旧いレーサー、市販車も新旧交えて展示されている。なによりガラスとかで区切ってないからマシンに近づいてじっくり観察できるのがありがたい。(低いしきりはあるが。) 一階の屋外に見覚えのあるシルエットを発見する。「を~CITYだぁ!」なにをかくそう、自分が初めて買った四輪車だ(もちろん仕様は違うけど)当時、FISCOとかで行われていたブルドックのワンメイクレース仕様、ゼッケンナンバーにスリックタイヤが勇ましい。「これ再販しないかなあ…」リメイクしてくれたら、俺、買うかもしれないな… |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2階はレーサー、3階は市販車が、それぞれ2輪、4輪のフロアに分かれて展示されている。 ここは・・・ う~、説明不能! 「あ~、NRがぁ!NSRがぁ」「VTじゃぁ!MVXじゃぁ!GL400にCXターボじゃぁ!・・・」(後略) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ふぅ・・・(←やっと落ち付いたらしい)
バイク好き、車好きには堪えられない場所ですなあ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さて、たっぷり時間をかけて堪能したミュージアムに別れを告げて帰り支度。 サーキットの土産物屋でロボットP3のぬいぐるみを買うかどうか本気で悩む(←一体お前は何歳だ) きちんとヘルメットを被り出発。来たときと同じ北ゲートから外へ出て、同じ道を戻る。う~ん、しかし充実した一日だったなあ、サーキットもゆっくり見て回れたしミュージアムも予想以上だったし。入場無料カードは今年一年使えるし、空いてる日を狙ってまた来ようっと・・・ |
余談
英語で書くと「TWIN RING」なのに、カタカナだとどうして「ツインリンク」なんだろう?
<本日の走行距離=約50マイル=約80KM><本日の教訓=なにより人出の少ない日が一番>