<2003年2月>
■ 長らく放っておきましたが
これはいずれ市販の小さなスイッチに交換してしまうつもりだ。 ・・・から2年以上 (爆)
ともあれ、思いついたが吉日。とっとと交換してしまおう。
■ 普通のスイッチだとダメですな。 まずは、現在のディトナハザードキット付属のスイッチを取り外してしげしげと眺めてみる。 スイッチの底から出ている配線は3本。単なるON-OFFのスイッチ(2相)では動作しないだろう。
いそいそとホームセンターへ出向いて3相のスイッチを探す。 今回の取り付け予定場所はインナーパネル上。格好を重視する俺としてはハザード専用の三角印のついたものはちょいと避けたい。
見本品をカチカチやって、一番感触の良かった上記の品を購入する。
■ 交換作業。 さて、交換作業開始。 配線はいろいろ考えたのだが、一番面倒がない「付属線ぶった切り方式」とする。 ディトナスイッチ付属のコード(3本)を途中で切り、先端に購入したスイッチ用の平端子(メス)を取り付ける。
このコードを新しいスイッチとハザードキットへと仮組みして動作確認を行う。 もともと付いていたコードなのでコントローラ側は同じ色に繋げばOK、スイッチ側は旧スイッチを元に、中央赤、ハザードON側白、通常側黄色、へと繋いでやる。 テストするとばっちり(死語)OK。
さて、スイッチ側はこれでよし。次はパネル側だ。 4輪用のスイッチと言う事で、新しいスイッチは12mmの穴に差込み裏から留める仕様になっている。 まず、あれこれとひねくり回して取り付ける場所を決定。
スイッチをパネルへ取り付け、裏留めする。
この位置なら誤動作の心配は無さそう。カチカチとした操作感も良好である。 何よりスイッチが目立たなくなったのが一番・・・かな。 |