SUZUKI GSX1300R 隼

☆ メンテナンス編 ☆

コブ改造記


<2003年6月>

GSX1300R 隼
コブ&グラブバー

 やればいいのは判っていたんですが。

 隼には、リアシートと交換できるコブが標準で付いて来る。
 これに交換する事でシングルシート仕様にでき、スタイルもびしっと決まる(?)のだ。

 しかし、俺的標準はタンデムシート仕様。何故か?実は交換が面倒臭いのだ。

 タンデムシートの取り外しはもちろんキーの一ひねりで行える。問題はその後だ。

 タンデムバー(グラブバー)があるとコブが付けられないのでこれを外す必要がある。
 M12の極太ボルト4本を外すのが大変に面倒。
 ボルトを外した後に残るワッシャ(?)がそのままだとカタカタ音を立てるので、これも外すかボルトを仮止めする必要がある。
 ようやく外したグラブバーは頑丈な造りで重く取り扱いが難しい…等々。
 結果、一旦外すと付けるのが面倒になってしまうのだ。
#それが原因でシングルシート仕様のまま車検に持っていってしまったりするのだが。

 繰り返しになるが、グラブバーを外さないとシングルシート仕様にはできない。
 バーのステー部がコブにぶつかるからだ。

 対処法はある。コブの該当箇所を切り取ってしまえば良いのだ。

 しかし、部品の切り貼りは俺の本望とするところではない。
 「いつでも戻せるボルトオン」が俺の改造基本コンセプトなのだ。(←最近では違うとの噂あり)

 そんなとき、HOC(隼オーナーズクラブ)で、コブを加工しグラブバーと同時装着ができるようになった隼の画像を発見する。

 う~む、良い。

 グラブバー&コブというギミックが俺の心の琴線に触れる。(←どんな表現なんだか)
 をし、俺も一念発起して切ってみるとするか。
※たっせさん、参考にさせていただきました。m(__)m

 思い切りが大切です。

 作業自体は簡単なもの。

 グラブバー装着状態でコブを仮置きし、切断部分をマーキング。

 後は金ノコでゴリゴリ削るだけである。
 コブはABS樹脂製なので力はいらない。削りすぎないように、また他の場所に傷を付けないように注意するだけだ。

 時折り様子を見ながら切断完了。
 きちんとセットできる事を確認したら、カッターと紙やすりで切断面を慣らして完了。う~む、思ったより綺麗に出来上がったぞ。

GSX1300R 隼

 装着して様子を見る。うむ、満足満足。

 これで普段もコブ仕様で乗ることが出来る。荷物を積む時だけさくっとタンデムシート仕様に戻せば良いのだ。
 出先での突然の買い物の場合は…ま、そんなことを心配をするのなら、はじめからシングルシートなど付けなければ良いのだけれど(笑)

GSX1300R 隼
格好良いでしょ?(笑)



戻る  隼へ戻る