さぁ、帰りますか
<2009年9月22日>
■最後もゆっくり海岸を
翌日、5時起床。
いや、早起きするつもりはなかったのだが、同室の方が早朝発だったらしく、ついでに起きてしまったのだ。
まだまだ暗い窓の外。でもまぁ、起きてしまったのだったら出発準備を始めよう。
ごそごそ着替えて荷物をまとめる。
あーやっぱりダッフルバッグだと面倒で(略)
忘れ物が無いか確認しての出発は6時過ぎ。ペアレントの方には「朝のうちに出ます」と伝えてあるので挨拶なし。
坂の上にあるYHから、エンジンをかけずにMAXで下っていく。
降りきった先、水田の真ん中でエンジン始動&暖機。さぁ栃木まで帰るぞぉ!
★
行くぞと見上げる空は…あれ?ちょい変な雲が出ているな。連休中はずっと天気が良いんじゃなかったっけ?
携帯で見る天気予報。なんと「午前中から降るかもよ?」の予報に変わっている。
まぁいいか、今日は帰るだけだし。でも雨具はダッフルバッグの一番底にしまっちゃったんだよな…
ま、降ったらそれまでさと「天橋立」の袂に行ってみる。
超有名観光地である天橋立は…ははは、袂からだと単なる松林だわ。やっぱ山の上から見なきゃダメだねぇ。
#…と言いつつ行かないのが俺の俺たる所以。
これは本当の袂、このページ先頭の画像は海沿いからの眺め。
125cc以下ならここを渡れるみたいです。1680はダメだけど(笑)
★
朝の国道178をゆっくりと走る。
先は長いし、早めに朝飯を食べておこうか。
手近なコンビニでルートを確認しながらの朝食。あー、やっぱ新型VMAXのダミータンク上は使えるわ(笑)
地図を広げて缶コーヒーとおにぎりとランチパックが置けることを確認。
しかも左側がまだ空いてます
★
あらためて出発。早い時間のせいか国道に混雑はない。
若狭湾岸には細い枝道も多く、なかなか面白そうではあるのだが遠慮しておくことにする。
峠・細道の類は昨日たっぷりと走ったし、今日は素直に国道を走るとしましょう。
国道178から175、そして27号。
高浜・美浜あたりはまたまた原発。一昨日のことがあるから近づかない。そういえばこの辺りは原発銀座なんて呼ばれているんだよな。
★
敦賀で北陸自動車道へと乗り込む。
ここから北へ走って新潟から上信越道、もしくは磐越道廻りという鬼のルートも考えてはみたのだけれど、さすがにそこまで遊ぶ必要はないだろう(笑)
#東北組には勧められたんだけどね(笑)
賤ケ竹SAで小休止。
小腹が空いたので、妙に美味そうだった豚カツの太巻きを買ってみる。
これが正解、あえていえば天ムス風の味だが、より以上の満足感があった。
これが美味かったんですよ
★
南へ走って米原から名神高速
「雨注意」の標識が出ていたが空は明るい。但し路肩には水の跡、数時間前に一雨あった気配である。
小牧から中央道。
小牧東IC付近、峠を越える上り坂。「嫌な雲だなぁ…」と思っていたら、前からさぁっと霧雨が降ってきた。
路面も次第にウエットへと変わる。
う~んとうとう来たか、次のPAまでは…5kmの表示、よし、そのくらいなら我慢我慢。
ちょいペースを上げて走り、2分でPA内へと駆け込む。と同時に雨が止む。
見上げる前方の空は明るい。まだ少し降りそうだけど……ええい、このまま行っちゃええ!
道は峠を越えて下り坂へ。またぽつぽつと降り出す雨。
「晴れる、絶対晴れる!」と念じながら走ること数キロ、山を降りきったあたりで雨はきれいにあがってくれた。
「ほおら、やっぱりそういうものだって」
濡れてしまったのは肩口と膝下辺り。まぁこれは30分も走れば乾くだろう、それにしても…
「あーやっぱツーリングは雨が降らないのが一番だわ」
★
向こうの方が派手でしたけど
★
関越道、そして北関東道。
大田でやれやれと高速を下りて国道50号。
国道脇のGSで本日何回目かの給油。ええい!だからこぼれるから足すなとあれほど…
佐野藤岡から北関東道(栃木側)へと乗り込み、宇都宮への到着は15時前となった。
うひ~走った走った。でも思ったより早く着けたな、善哉善哉。
<本日の走行距離=710km><給油回数=7回><平均燃費=14.8Km/L>
<本日の教訓=合羽は使わずに済んだというか使うのを我慢したというか…>
★
今回のツーリングの総走行距離は2,200km超えだった。
4日間で考えるとさほどの距離ではないのだけれど、8割がた往き帰りの2日間で走っていることを考えるとちょっと感慨深い。
山陰は思っていたより(失礼)面白い場所だった。
リアス式海岸が続く日本海側は走っていて楽しいし、程よく田舎でありながらいい間隔で都市部も現れる。
不便でなく便利すぎないのはツーリングで大切な事だと思う。
※思い切り不便というのもそれなりの覚悟の上であれば面白いけど(笑)
さてこの辺り、次は何時行けるかな?行けるといいけどなぁ…
そしてこのツーリングで7000km弱の総走行距離となったVMAX、そろそろあちこちのメンテ・点検を始めますかね。
距離数は「TRIP2」に累計しておきました。