<2005年8月12日>
■さて、何処へいきましょう
6:00am前起床
日の出というにはちと上りすぎた朝日を見ながら歯を磨く。うむ、今日も朝からとんでもない快晴だぞ。
空に雲がありません
だらだらと朝飯&だらだらと出発の準備。
いろいろ考えた末、俺はここに連泊することにする。
やはりテントを畳む必要がない&荷物が軽いというのは、どこへ出かけるにも便利なものだ。
★
8:00過ぎ。
皆と「んじゃまたどこかで」と別れたら、さて、俺も出かけるか。
V-Maxに積んだバッグの中は、お風呂セットと汚れ物のみ。今日はどこかのコインランドリーで洗濯をしよう。
特にあてもなく南へ向かう。
予想通り、既に日差しは強い。道路標示によれば…北海道の午前中で30度かよっ!
暑くなってきました
すると、何やらキャンプ施設の案内板があった。
トイレにも行きたいし、ちょっと寄ってみるか。
「レイクサイドパークのとろ」は綺麗な施設だった。
中へ入るとトイレの隣になんとコインランドリー。ラッキー、ここで洗濯していこう。
1時間ちょいかけて洗濯&乾燥が終了。この間にアイスクリームを試したのは言うまでも無い。
ここのインフォメーションで知ったのだが、今年は猛暑の為あちこちで蚊や虻が大発生しているらしい。
昨夜のキムアネップでの蚊攻撃も同様なのだろう。こりゃぁ今夜用にもう一本虫除けスプレーを買わないといけないな。
洗い物をしまいこんでさてと考える。
天気は最高、テントを張ってあるから夜まで走っても大丈夫。よしそれならば…世界遺産登録記念に知床を回ってくるか。
R244からR334、去年と同じルートで知床を目指す。
とはいっても、面白そうな景色を見つける度に寄り道してしまうのだが。
牧草刈り取りシーズン真っ只中
昼飯はウトロにて。
但し去年がアレだったので、町外れの土産物屋付属のレストランに入ってみる。
チョイスはカニ飯、価格を考えると極めて妥当な質と量。
ウトロを過ぎれば知床横断道路まではあっという間である。
★
2:00pm過ぎ、知床横断道路。
空は見事な青空である。羅臼岳の頂上にだけ、ちょこんと帽子を被ったように白い雲が湧いている。
く~、いい天気だねぇ…
知床峠を頂上まで走る。
交通量は少ない。ペースはあまりあげず、景色を楽しみながら走る。
去年、薄曇でも気持ち良かった知床峠。今年みたいに晴れ上がると楽しさは「更に倍」である。
うひひひひ、ツーリングはや(略)
バカっ晴れ(笑)
峠頂上の駐車場で一休み。
ここはさすがに混雑気味、皆羅臼岳にカメラを向けている。そりゃまぁここまで晴れてればねぇ…
羅臼側へと峠を降りていく。
高速コーナーのウトロ側とちがってこちらはタイトコーナーが連続する。急ぐともったいないのでゆっくり降りるとしよう。
上から撮ってみました
走っていて気づく。「あれ、寒くなってきてないか?」
何故か峠を降りるにつれ、気温が下がってきている気がする。
ひんやり感じる風に、慌ててジャケットのファスナーを上げる。
峠の頂上より下の方が涼しいってのは変な現象だよな。
びっしりの車に埋まった「熊の湯」の駐車場をスルーし、海沿いへと出、道の駅「知床・らうす」で水分補給。
さすがにここまで降りると気温はまた上がってきた。
R335をゆっくりと南下。
これまた去年も通った道路だが、あちこちにバイパスが出来上がっており、走りやすくなっていた。
でも本音を言えば、海沿いの細い道のままの方が俺は好きだったんだけれどねぇ。
海の向こうには国後島、走りながらステップに立ち上がり「北方領土を返せぇ~」とか叫んでみたりする。
「さぁて、そろそろキャンプ場へ戻るかぁ」と思ったのは標津町へ入ってから。
そうか、標津町か。せっかくだから開陽台も覗いて行くか。
★
この付近は、去年さんざん走ったので迷う事はない。
道道774等の莫迦直線を楽しんで開陽台。あ、この辺りにはちょっと雲が出ているぞ。
莫迦直線は相変わらず 何故か開陽台だけにちょい雲が
お約束ショット
お約束の画像撮影の後、標津町内のホクレンで給油。
道東旗(緑色)は既に貰ってあるし…と思っていたら、店員さんが何やら違った色の旗を持ってきた。
なんでもJA標津が作ったオリジナル旗(紫色)らしい。んじゃありがたくいただきます。
R244を西へ。
根北峠をうらうらうらぁ~と越え、R334へと繋がる道道827を突っ走る。
朝も感じたことだが、この辺りは現在牧草刈り入れの真っ只中。
丸く巻いた牧草を積んだトラックがそこここを行きかっている。
雰囲気はいいのだけれど、後ろに付くと牧草の切れ端が激しく飛んでくる。あ~、ジャケットの中に入ると痒いぃ~
4:00pm前後、斜里町から網走市あたり。
この辺りは丘が多い。必然的に道もアップダウンを繰り返し、切通しの向こうへと消えていく。
なんか見たことある雰囲気だよなぁ……あ、あれだ、「未知との遭遇」だ…
最初は重力異常地帯かと…
女満別で風呂休憩。
駅前の「湯元山水美肌の湯」はなんと入浴料370円だった。
備品はないシンプルな温泉だが俺には必要にして充分、6:00pm過ぎまでまったりとくつろいでしまう。
女満別から能取湖までの道道はこれまた丘の上を走る。
周囲は牧草地で美瑛とかにも似た雰囲気、夕日も実に綺麗である。どこで画像を撮ろうかと悩んでいるうち…ええい、日が沈んでしまったぢゃないか。
沈んでしまいました
周囲が薄暗くなった頃、キムアネップ手前へ。
今日は一人だし、外で夕飯を食うとしよう。
近場のレストランでホタテ&イクラ丼を頼む。
正直あまり期待していなかったのだがさすがに本場、うむ、充分に旨いぞ。
コンビニでお茶と虫除けスプレーを買い込みテントへと戻る。
せっかく買ってきた虫除けスプレーだが、風が出てきたせいか、テントサイトから蚊の姿はすっかりと消えていた。まぁこれはこれでよし。
う~む、それにしても今日も予想外に距離を走ってしまった。まぁこれだけ天気が良ければ仕方ないよね。