■ツーリングレポート VMAX1700 長野

 

2016 VMAXオーナーズミーティング&スターミーティング ほぼ裏目記

<2>


こちらも盛況でしたよ

 

 

garage Ak!rA

 

<2016年9月4日>

今日も今日とて

 6時起床。

 なんでも昨日の深夜には(天気予報どおりの)土砂降りの雨が降ったらしい。うはは、全然気づかなかったぜい。(←熟睡)

 そしてこれまた「完全に雨!」だった天気予報。反して今日の空は綺麗に晴れ上がっている。
 うん、昨日のビンゴに続き、こういう裏目も大歓迎! ウラメ

 よし、なら恒例の宿の朝飯3杯食いは、あえて2杯でやめて裏目の裏目を狙ってみようかな。(なんじゃそりゃ)


晴れてーるよー

 さて、今日はこの宿からそう遠くない場所(30kmくらい?)で、ヤマハのスターミーティングがある。

 今回で11回目を迎える毎年恒例のイベントとか。
 これは(ヤマハの)ドラッグスターがメインのミーティングなのだけれど、VMAXも一応ヤマハのスターシリーズ
※VMAXは海外ではスターマークを付けて売られている。
 それでは皆で見に行くかという話になっているのだ。

 9時前出発。
 まとめて走り出す皆を見送って俺は一人旅。いや、目的地は同じだけど、途中写真撮影とかしてみたいわけで。


こんなのを撮ってました

 ぽつぽつ撮影しながらナビ頼りで進んでいく。と、通ろうと思ったルートには「八ヶ岳ロードレースがあるンで通れませんねん」な看板と係員さん。
 うはー、昨日見た看板のレースがこれかー。今日も朝からきっちり裏目ってるなー ウラメ

 次候補のルートもこれまた途中で閉鎖中、行ったり来たりを繰り返す。他の皆は大丈夫かな?

 一番遠回り&幹線道路主体のルートはさすがに交通規制は入っていなかった。
 ほっと停まった交差点でうんとひと伸び。そしてまたまた違和感が。「あー、ウインカーが死んでるー」(再) ウラメ

 昨日の朝とまったく同じ状況。セローなら昨夜の雨の影響(屋根なし駐車&土砂降り)を疑うのだけれど、VMAXなので可能性は低い。何よりついさっきまで問題なしだったのだ。

 路肩へ駐車し、仕方ない昨日の朝同様リレーコネクタを抜き差しして様子をみるかと純正工具入れを引っ張り出す。すると…「あれ?6mmのヘキサが無いぞ?」

 いったいどうしたことか、よりによって一番使うサイズのヘキサレンチが入っていない。
 そしてこれがないと、リレーのある右のサイドカバーが開けられないのだ。 ウラメ

 あちこち探すがやはり見当たらない。以前、ミラーステーの関係で工具入れに8mmのヘキサを追加したのは覚えている。それからどうこうした覚えは無いのだけれど、無いものはとにかく無いのだ。
 「うわーどうしよう!さすがにここでウインカーが点かないってのは拙いぞ…」 

 腕組みして考える。
 なんとかスターミーティング会場まで行けば皆に工具を借りられるだろう。とりあえずそこまでは手信号でいくか。

 そして、覚悟を決めて準備して、まさに出発しようとするその時、後ろからVMAXの団体が現れた。
 うわ、皆後方だったのか!ならもうちょい待っていればここで工具借りられたんじゃん! ウラメ

 にこやかに集団に手を振り、そのまま走り出してそぉっと中にイン。
 この集団の中でならウインカーが点かなくても大丈夫。(大丈夫じゃありません)

 交差点をムニャムニャムニャと(?)曲がり、「やれやれ、あとは向うで工具を借りるだけ」と走っていたら、なんと唐突にウインカーが復活した。
 うん、いや、嬉しいんだけどさ。何もここまで裏目裏目に出なくても。 ウラメ

※唐突に死亡・復活となると、やっぱりICリレーの不調かな…(ぶつぶつ)

 スターミーティング会場。予定通り、VMAXは会場に一番近い「スター車限定駐車場」に入れてくれた。


VMAX軍団到着


バイクは続々と

 受付で先着限定の記念タオルを頂き、どれどれと見て回る。

 ショップの売店に地元商店街の出店にヤマハの展示車両。

 ああ、それにしても天気がいいな。雨って予報はいったいどこへ行ってしまったんだか。


VMAXの海外仕様にはこのマークが付いているんです


うろつき開始


こ、こんなところにまで…


それにしても良い天気


花も綺麗でしたよ

 見学して豚汁食べてポップコーン食べて(全部無料)それではと会場を出たのは11時過ぎ。
 お馴染みMACKYさん&もう一方と「んじゃ途中で蕎麦でも食っていきますか」となる。

 WEBで検索して見つけた蕎麦屋さん。着いたら駐車場がガラガラだった。まぁ時間も早いしと暖簾をくぐったら、なんと店内は大量の客で待ち行列が発生しているではないか。
 なんだなんだこの人たちは、いったいどこから現れた?もしかして歩いて来た客なのか? 
※未だに原因不明、どこかに別の駐車場があったのかな?

 ともあれ、待って食べた蕎麦は旨かった。お値段はちょい上だけどその価値はあり。


美味しゅうございました

 給油後、お二方とは中央道でお別れとなる。んじゃまたいずれよろしくです。

 一人で走る高速道路。
 実はこの中央道経由の南回りはちょい天気が怪しいのだ、でも行きと同じ(北回り)じゃつまらないしと、あえてこちらのルートを選んでみた。

 乗る前に確認した雨雲レーダーによれば、この先あちらこちらでちょい派手目の奴が降っている。
 だけどどこも雲は小さめで降るエリアも狭い。上手く避けられれば万々歳、但し当たると酷いことになりそうだ。

 甲府南辺りでさーっとひと雨あって身構えたのだけれど、1分足らずで抜けて被害なし。
 確認に境川PAに入って考える。ここで雨具を着けようかと思ったけれど、レーダーによればもう少しは大丈夫そうな。なら一旦降りて寄り道していこうかな。

 一宮御坂ICで中央道を降りて勝沼方面。

 きょろきょろ探して見つけたのが、少し(かなり?)前まで時々来ていた葡萄屋さん。ホント久しぶりだけれど健在なようで安心する。

 世間話をしながらお店のテーブルで葡萄を試食していると……ザーッ!

 うわ、いきなりすごいのが降ってきたわ。走っててこれに遭ってたら酷いことになってたな。

 お茶を飲みながら眺めていると、雨は20分とかからず上がってくれた。
 やれやれ、空はまだまだ怪しいけれど、ここからは合羽を着ていくから大丈夫。

 購入した葡萄は箱詰めにしてもらう。箱は合羽を取り出したツアーシェルケースにすっぽりと収まった
 これなら雨に当たっても大丈夫、そして荷崩れの心配もなし。


食べかけですいません

 出発。
 合羽姿に雨上がりのむっとした空気がとにかく暑い。高速に乗れば風が当たって多少は楽になるだろう。

 勝沼ICから中央道。
 談合坂SAでは給油のみ。先にたっぷり休んだし、合羽脱ぐのが面倒だし。

 そして、せっかく雨具を着たというのに雨は降ってはこなかった。
 雲は相応にあるのだけれどなんとなく中途半端、なら脱いでしまうかといえば…「何しろ昨日今日と裏目続きだからなぁ…」

 日曜の午後恒例の渋滞を潜りぬけ、八王子JCから圏央道。

 北上するにつれ雲は少なく白くなり、気温は更に急上昇。 「暑い暑い合羽が暑い…」

 圏央道菖蒲PAに入った時には、あまりの暑さにめまいがするほどだった。

 合羽を放り投げ、日陰のベンチにヘタりこむ。
 うー、こっちの裏目に出やがったか、しかしこのめまいと疲れは熱射病じゃないだろうな。 ウラメ
※アイスを食べたら復活したから違うと思う。

 脱いだ合羽をリアシートにがっちりぎっちりと括りつけ(高速対応)出発する。

 このPAではあえて給油はしなかった。計算ではガソリンは自宅までぎりぎり持つはずなのだ。
 もちろん、昨日今日の様子を鑑みるに裏目に出る可能性は高いのだけれど……「いや、ここで勝負に出なきゃナメられるでしょ!」 (誰にだよ)

 身軽になってがんがん飛ばす。あー風が気持ち良いわー

 東北道から北関東道。黄色いリザーブランプが点いたのは自宅まで20kmをきった安全圏内。

 「よーし、最後の最後に勝ったぞぉっ!」 (誰になんだよ!)


あー、それにしても暑かった…

※各所にあるウラメの意味は…説明しなくていいよね?

二日間のルート(高速を除く)


二日間の走行距離:650kmくらいかな? 総給油回数:5回のはず
二日間の教訓:来年もよろしくお願いいたします。

 ←PREV  
 

 

 

 

■ ご注意 ■
 ツーリングレポート中の数値・金額・時間・時刻等の表記は、特に記載のない限りツーリング当時のものであり、現在とは異なる可能性があります。

 

ツーリング紀行へ戻る ツーリング紀行へ戻る