毎年恒例……ですかね?
<2024年3月10日>
■そろそろじゃないでしょうか
過去何度か見に行った、春定番の渡良瀬遊水地の野焼き(ヨシ焼き)
今年は先週、3月の3日に行われた。
残念ながら見学には行けなかったけれど、そういえばヨシ焼きの時には菜の花が咲き誇っていた印象がある。
今日はルート途中にちょいヤボ用もあるし、覗きに行ってみるか。自宅付近にはまだ花の気配は無いのだけどね。
★
セロー発進。
ちょい前にバッテリー切れの症状がでていて心配したのだけれど、先週末に満充電して1週間放置。今朝は元気に始動した。この分ならバッテリーはもう少し大丈夫かな?(まだ3年半だしねぇ)
今日は比較的暖かいけれど、まだハンドルカバーは外せません
寄り道・のぞき見(?)をしながら新国道4号をぱたぱたと南下する。
小山市辺りまで来ると、田んぼ・畑の畔にちらほら菜の花が見受けられるようになった。
ここまではまったく気配無し。ホント今の時期の栃木県は「小山から南は春・矢板から北は冬」なんだよな。
#「南国と北国」ともいえる。
★
渡良瀬遊水地着。今日は東側から侵入する。
お、咲いてる咲いてる。そして……「あ、富士山が綺麗に見えるわ」
大分南へ来ましたから
出先からのX(Twitter)への投稿時にはナンバープレートカバーが大活躍
晴れ上がった空の向こうに富士山がくっきりと(当県比)見える。
うん、あの辺りへもまた遊びに行かなきゃな。
★
お馴染み、渡良瀬遊水地の中には縦横無尽(最近はそうでもない:後述)に道が走っているのでぐるぐると回る。
セローだから未舗装路でも関係なし、というかそちらを選んで走る。
ヨシ焼きの跡はもちろん真っ黒。今年も綺麗に焼けたようだ。
相変わらずの真っ黒で
にしても良い天気で何より
そんな楽しく走り回ってはいたのだけれど、去年までに比べ入れる場所がまた減ったような。
古い橋が取り壊されたりエントリー路がふさがれていたり。舗装だけど立ち入り禁止の場所が増えていたり。
この場所の大きな魅力だった「どこに繋がっているかわからない迷路感」は大分削がれてしまっている。
まぁ来る人が増えればいろいろあるから仕方ないけれどね。
※堤防の土手部分に黒い幕・シート(?)が敷かれている場所多数。決壊防止用かな?最初はそこも焼け跡かと思っていたのだけれど。
もちろんこういう場所も残ってます
一昨日雪が降ったせいもあり、ダートには水たまりが多数。えんやら避けて走るのがなかなか面白い。
本当は真っ直ぐバシャバシャ突き抜けるほうがより面白いけど大人なのでやらない。
それにホラ、浅いと思って侵入して水没したりすると大変だし(なんとかベルクじゃあるまいし)
★
「さて、目指す菜の花エリアは確かこの辺りで……ありゃ?工事中だわ」
いつぞや一面の菜の花だった場所には工事のゲートが作られていた。
土手の整備なのかサイクリングロードでも作っているのか。いずれにせよ入れないのに変わりはない。
仕方ないかと迂回する。
そしてどこにでも入れるのがオフ車の強み。
田んぼの間を通り、民家の脇をぐるっと回って土手下へのエントリーに成功する。「あ、ここも悪くないぞ」
花畑の只中!というわけにはいかないが、土手を見上げる素敵エリアが現れた。
よしよし
よしよし(2)
菜の花は……うん、まだ3~5分咲きってところかな。良い天気が続けば来週あたりには綺麗に咲き誇ることだろう。
眺めて撮って一通り満足して。
よし!納得した!
今日のところは(帰りにヤボ用もあるし)これで引き上げるか!
上から見るとそこそこ咲いてますね
★
<2024年3月17日>
■せっかくなのでもう一回
翌週、朝いちばんからセロー発進。
「だってこんな良い天気なんだもの」
一週間経って菜の花がどうなったか観察しに行こうではないか。
暖かくなってきたのでハンドカバー外しました
★
先週と同じルートをぱたぱたと走り、同じ場所へ。
「おー咲いてる咲いてる……」
フル満開!ではなかったけれど、先週より大幅に花が増えていた。
今日は下から見ても咲いてます
上からだと更に多く
よしよし
停めたセローの上で菜の花の香りに包まれながらしばらく呆けてみる。
先週に比べると空はちょっとだけ薄曇り、なので今日は富士山は見えず。
でも気温は高く、セローで走っていても、こうしてまったりしていても実に気持ちが良い。
「春はいいねぇ……」(しみじみ)
満足したらさくっと帰路に就く。午後からいろいろとヤボ用があるのだよ。
帰宅途中、時間と共に空には更に雲が増えていった。
「うん、朝から出かけて正解だったわ!」
来年もまた見に来ましょう
★
■二日間の走行距離:300kmくらいかな? 総給油回数:2回
■今日の教訓:そろそろツーリングシーズンにイン!
★
■ ご注意 ■
ツーリングレポート中の数値・金額・時間・時刻等の表記は、特に記載のない限りツーリング当時のものであり、現在とは異なる可能性があります。
★
■ ツーリング紀行 直近15レポート ■
VmaxML便乗・奥多摩周遊道路快走記
2024/10 東京都
2024北海道ツーリング、さぁどうする?記
2024/8 北海道
万沢林道・秋鹿林道、加えて林道湯沢線爆走記
2024/7 群馬県、長野県
端上林道・大塚真壁探索記
2024/5 茨城県
渡良瀬遊水地・2週連続菜の花記
2024/3 栃木県
遅いか早いか紅葉林道散策記
2023/11 栃木県、福島県
R352奥只見湖・ぽんしゅ館再び記
2023/8 群馬県、新潟県
メルヘン街道・ビーナスライン、信州ツーリング記
2023/7 長野県
ただ神奈川へ行ってくるだけのツーリング記
2023/5 神奈川県
晩春?日光定番ポイント散策記
2023/4 栃木県
YAMAHA Motorcycle Day 2022 &忍野八海ぶらぶら記
2022/10 山梨県
2022北海道ツーリング・もしズレてたら!記
2022/8 北海道
ああ読み違い・GW佐渡島ツーリング記
2022/4~5 新潟県
★
(C) 1998-2024 garage Ak!rA. All Rights Reserved.