秋になったはずですから
<2024年11月頭>
■どんな具合でしょう?
ようやく、というかやっとのことで聞こえてきた2024年の紅葉情報。
但しここ数年の例に違わず、猛暑→いきなりの冷え→唐突な戻り、で色合いは今一つとのこと。
「んでもまぁ、出かけてみるか。北の北(?)も久しぶりだしな」
★
セロー発進!と威勢はいいが、出発は8時と激遅で。
まぁここしばらく仕事が忙しいから寝坊も仕方ないでしょ。
そして寝坊したので朝飯はファミレスのモーニング。出発は更に遅れたけれど、まぁ紅葉が逃げるわけじゃなし(最近定例)
今日の天気予報は悪くない。午後からは怪しいが午前中は晴れるでしょうとのこと。
今のところは上天気
服装は、長短Tシャツレイヤードの上にいつものパーカー。グローブは3シーズンの薄、足元はガエルネ。
今日はAX41の林道テストの続きもしなければいけないから。
★
北の山に向けてパタパタと走る。
先の服装で特に不満はないけれど、Gパンの下半身だけちょいスースーする。
まだ朝の内(そうか?)だから仕方ないとして、さて、山の上ではどうなるか。
あの山々の向こう側ですからね
鬼怒川温泉から川治温泉、そして黒部ダム。
この辺りも紅葉の名所なのだけれど、今はまだまだ……というか、既に茶色くなってしまった葉が多い。この先綺麗な紅葉は見えるや否や。
本来、枝の先は紅くなってるはずなんですけど
遠くの山肌に見える幻の滝(命名俺)の周囲も今一つ
更に土呂部方面へと入っていくと、青かった空が陰ってしまった。
「むー、こりゃぁ今日出かけたのは失敗だったかなぁ?」
★
土呂部付近で道は細くなり、曲がりくねりながら川沿いを走る。
「ああ、でもこの辺りは綺麗だわ。赤い木は少ないけどねぇ」
周囲は黄色に染まり、路面の枯葉と共にイイ雰囲気になってきた。
この落ち着いた感じは、もしかすると空が陰っているおかげかもしれない(ポジティブシンキング)
イイ感じになってきたので川沿いまで下りてみたり
薄曇りも悪くないかも
湯西川方面との分岐地点。
さすがは豪雪地帯、気温はぐっと下がって3シーズングローブの指先も冷えてきた。
今日は(も)直進します
その先、田代山林道入口は相変わらずの閉鎖状態。
ホント、何時になったら開くのだろう?今年の秋は期待してたんだけどな。
尾根のせいか紅葉も今一つ。この辺りは緑と茶色がメインだった。
もはや定例ですが
左側の道を谷へと下って行く。
「おお、降りたらまた色復活してきたじゃん!」
谷だからか川沿いだからか、周囲がまた黄色に染まってきた。
紅くなった葉もちらほらと現れる
カサカサと音を立てて枯葉を踏みながら走る。
「うん、俺はこういう舗装林道も嫌いじゃないぞ」
急に色が変わってびっくり
本当に(?)紅葉してる木も
川俣桧枝岐林道(栗山舘岩線)の入り口着。
こちらも今は閉鎖中。これは事前情報をつかんでいたので予想通り。
ここはいずれ開くはずです
戻って先へ。この先は馬坂林道(名称的には川俣桧枝岐林道の一部かも)
川俣湖・川俣温泉まで抜けられる、今日メインにしてきた林道だ。
「さー、んじゃ行くぞー」
湯西川温泉方面から来て、川俣温泉方面へ向かいます
それっと走り出す。
道は舗装からダートへと変わる。
基本フラット路面だけれど、今日は雨上がりで泥多数、落石もあるので油断は大敵だ。
枯葉で路面が見えなかったりもするしね
もちろん綺麗な路面部分も
薄曇り継続中
安全運転で行きましょう
ぱたぱたゴンゴン(?)と走る。
先のとおり、今日はAX41のダート走行テストを兼ねているのでいろいろと試しながら走る。
「うんうん、なるほどなるほど……」
あわあわ騒ぎながら(?)林道を走り、川俣湖畔に出たのが12:30。
馬坂林道には連絡路的なイメージがあったのだけれど、今日は結構走りがいがあった。
景色眺めながらだったとか、タイヤのテストをしていた、とかも影響しているのかもしれない。
川俣湖手前には赤くなった木も多かったのに……
……合流地点が地味なのは何故なんでしょう?
★
その先、鬼怒川の上流へ。
道は川沿いの中腹を走る
空は相変わらず陰ったり照ったりの繰り返し
この辺りまで来たのも久しぶり
川の上はこんな感じ
★
丁字路を左折、日光へ抜けるかと山王林道方面へと曲がる。
さて、山王林道の状況は?と登り始めると……ありゃ、通行止めだわ。
ありゃまぁ
よりによってこの11月から
「そういえばそんな噂もあったよな……」と立ち尽くす。
ま、今日はここまでに二か所通行止めがあったわけだし、二度ある事は三度あるということで。
★
ならばと先の丁字路まで戻り、西へと向かう。
この先は奥鬼怒の温泉地。
各温泉へは送迎車のみ通行可。なので行き止まりになるのだけれど、そこに一般客用の駐車場があるのだ。
夫婦渕駐車場着
この先は一般車進入禁止です
駐車場でまったりと休憩する。
そういえばこの先の各温泉。以前は奥鬼怒三湯って言っていたはずなのだけれど、最近四湯になったんだっけ?
みたいです
セロー発進。
さて、来るところまで来たし、午後は更に空が陰るっぽいから帰り道にしようかな。
★
川俣湖まで戻り、今度は通常ルート(県道23)を使って東へ。
以前は四輪のすれ違いにも苦労するような狭い道だったけれど、今はバイパス的に広い場所&広いトンネルが増えている。
観光地へ向かう道だからだろうけれど、地元民にとっても嬉しい限り。
黒部ダムからはお馴染み大笹牧場方面へ。
くねくねの上りはセロー的には辛い場所のはずだけど……「おお、やっぱこのタイヤ、ワィンディングでもがっつり走れるな」
大笹牧場で(以前より値段が倍になった)コロッケ食べて、県道245で今市まで下りる。
ここは相変わらずの狭いくねくね道。観光シーズンにはナビに騙されて迷い込んだ他府県ナンバー四輪が渋滞を引き起こすルートでもあるのだ。
寄り道しながらの帰宅は16時。
うん、薄曇りではあったけど紅葉はそこそこ楽しめた。
今季はもう一回ぐらい眺めに出かけられるかな?
★
■今日の走行距離:210km
■今回の教訓:この距離でお腹いっぱい走った気になれる田舎万歳
★
今日のルート(鬼怒川~今市)
★
■ ご注意 ■
ツーリングレポート中の数値・金額・時間・時刻等の表記は、特に記載のない限りツーリング当時のものであり、現在とは異なる可能性があります。
★
■ ツーリング紀行 直近15レポート ■
VMAX17オーナーズクラブ便乗・岐阜ツーリング記 2024/11 岐阜県
VmaxML便乗・奥多摩周遊道路快走記
2024/10 東京都
2024北海道ツーリング、さぁどうする?記
2024/8 北海道
万沢林道・秋鹿林道、加えて林道湯沢線爆走記
2024/7 群馬県、長野県
端上林道・大塚真壁探索記
2024/5 茨城県
渡良瀬遊水地・2週連続菜の花記
2024/3 栃木県
遅いか早いか紅葉林道散策記
2023/11 栃木県、福島県
R352奥只見湖・ぽんしゅ館再び記
2023/8 群馬県、新潟県
メルヘン街道・ビーナスライン、信州ツーリング記
2023/7 長野県
ただ神奈川へ行ってくるだけのツーリング記
2023/5 神奈川県
晩春?日光定番ポイント散策記
2023/4 栃木県
YAMAHA Motorcycle Day 2022 &忍野八海ぶらぶら記
2022/10 山梨県
2022北海道ツーリング・もしズレてたら!記
2022/8 北海道
★
(C) 1998-2024 garage Ak!rA. All Rights Reserved.