良い天気でしょ?午後からはね
■オーナーズクラブのイベントです
昨年で最終回を迎えたヤマハ主催「VMAXオーナーズミーティング」(既視感)、通称「オナミ」
VMAXの国内販売終了に伴いオナミは終わってしまったけれど、ユーザーサイドの「VMAX17オーナーズクラブ」(VOC)としては話が別。
これまで、オナミの前後に「お泊り会」と称して行っていたクラブミーティングは、今年も継続(単独開催)されるのだ。
※お泊り会の名称があやふやなんだよなー、なんとかしなきゃなー(をい)
今回の開催場所は静岡県。
単独での初開催ということで、磐田市のYCP(ヤマハコミュニケーションプラザ)でのイベントが組み込まれた。
「うむ、多少遠いがこれは行かざるを得んな。」 (当然)
★
土曜日深夜3:45am、VMAX発進。
ミーティングの受付は10~11時。距離があるにしても早すぎる出発なのだけれど、世話役から「案内人の数が足りん、9:30amまでに到着せよ!」の指令が届いているのだ。
#そもそも北関東の人間に磐田のイベントの手伝いをさせようってのが……(ぶつぶつ)
加えて外はそぼ降る雨。
まぁ1週間前からずっと「土曜日の午前中だけ雨!」の予報だったからこれは仕方ない。
がっちりと雨具を着こんで、ブーツは冬用の防水ブーツだからこのままで大丈夫っと。(前フリ)
あまりに雨なので恒例出発前画像はガレージ内で
雨具の中はTシャツにワッフルシャツ。プロテクタジャケットの上からウインドブレーカー、アウターに革ジャン。
下は防風ジーンズにニーシンパッドという晩秋仕様。
温度計が12度を指すガレージの中ではちょい暑くもあるけれど、明け方の高速道路を走るには丁度良いだろう。
日が昇り南へ行けば暑く感じるだろうけど、その時はウインドブレーカーで調整だ。
★
「ざーっと降ってんじゃねぇよー!」(@チコちゃん)と叫びながら北関東道のICを目指す。
静岡など東名高速を使う場合、最近の定番は新4号国道で五霞からの圏央道経由。だけど今日は首都高経由で。
長距離移動なので今回もNEXCOのツーリングプラン(NEXCO中日本ツーリングプラン 首都圏 東名・中央道コース 2日間3,000円)に登録した。
だがこれで宇都宮(圏央道だと八王子西より北)から磐田(東名だと清水、新東名だと新清水より西)へと連続して走ってしまうと、範囲外でプランの対象から外れてしまう。
※ツーリングプランはエリア範囲内で降りるか乗るかのいずれかが必要。
これが首都高経由であれば、東京料金所から東名に乗ったことになるので対象となるのだ。
相変わらず使い勝手が今一つなエリア設定と規約。
もっと自由に使えて登録が簡単になれば普及するプランだと思うのだけどね。
※NEXCO中日本は東日本のようなク●面倒臭いETC機器番号の登録は不要なのだけれど、代わりに「速旅」なる会員登録が必要。結局どっちもどっち。
#っつ~かさ、特別のプランなんていらないから、早く二輪車専用区分作って四輪の半額の設定をするべきだとあれほど……
さて、そして首都高を使うならば、いつもなら「新4号をだーっと南下して外環道の内側から首都高へ」
でも今日は時間短縮の為に北関東道~東北道を使ってしまおう。そしてその差額分は、あとで世話役に何か奢ってもらうとしよう。
★
雨の北関東道を西へと走る。
雨は「ちゃんとした雨」で、前からざんざんと当たってくる。ああ、スクリーンを冬用の大型に交換してきて良かったわ。
走るペースはいつもより2割減。ま、雨だし真っ暗だし慌てない慌てない。
※北関東道は照明の数が少ないからね。
明け方のためか、気温が出発時より下ってきた気がする。「それとも高速道路を走ってるせいかな?」
重装備の体は平気だけれど、ネオプレーングローブ1枚の指先がちょいとひんやり。我慢しても誰も誉めてはくれないし(定例)とグリップヒーターを入れてみる。
そして突然気づく右足の違和感。「浸水……だと!」
なんと、防水が売り(というか買い)だったブーツの内側がじわりと濡れてきたではないか。上からしっかり合羽でカバーされてるのに、どこから入ってくるんだこの水は!
#俺メモ:後でどこから入ったのか確認のこと。そして防水スプレーしてもダメなら以後は防寒専用とする。
「あー、こんなことなら(面倒だけど)シューズカバーしてくるんだったー」と考え込みながら東北道へ入り、だらだら走っていたのが悪かったのかどうか。
いつも給油に寄る蓮田SAをスルーしてしまう。
いや、「あ、もう蓮田か」と思ったから見逃していたわけではない。だが何故か給油と結び付かなかったのだ。
気づいた時にはもう「この先は首都高だよ!」の看板が。ヤバい!首都高には給油ポイントが無いんだよ!
★
慌てて首都高川口PAへと入っていく。
※余談だけれど、この川口PAはあらかじめ首都高料金所の左側のゲートを狙っておかないと入れない謎仕様になっている。まぁその分混雑は少ないのだけれど。
トイレを済ませて落ち着いて、スマホで給油ポイントをチェック。
うーん、やはり今日のルートだと東名の海老名SAまでスタンドは無い。そしてGoogleMAP様によれば、この川口PAから海老名SAまでの距離は75.4km。
ここまでまったり走ってきたので燃費は悪くないはず、今の走行距離を考えるとぎりぎり間に合う……よね?
どきどきしながら出発する。もちろん首都高は省燃費走行で。
尤もR-ECUの場合、下手に低回転で走るより、4000rpmくらいの方が燃費が良い事も珍しくない。一番大切なのはスロットルの開閉を極力行わず一定ペースで走り続けることだ。
相変わらずの雨の中、首都高C2、山手トンネル、3号渋谷線、東京料金所を越えて東名高速。
土曜日ではあるけれど雨模様の明け方、だから交通量は少なく渋滞なしなのがありがたかった。
リザーブランプが点いた時の走行距離が165km。これで11L消費なのでぴったり15Km/Lが出ていて安心する。首都高込みでこの燃費ならこの先も多分大丈夫。
そのリザーブランプが点滅をはじめ「ヤバいよヤバいよ!」を知らせてきてからすぐ、6時過ぎに無事海老名SAへと到着した。「ふへ~」
……と着いたSAには、雨の早朝だというのに結構な数のバイクが
★
「ガス欠の心配だけは慣れないよなー」と朝食を摂る。
オーダーは牛丼のセット。雨でもあるし早起きしたし、ちゃんと食べて体力をキープしておかないと。
そういえば蓮田で食べようと思ってたんだよな朝飯は。(なら気づこう)
せっかくなのでガス欠ネタをTwitterにアップしてから出発する。もちろんVMAXも忘れず満タンに。
雨は相変わらず。ちなみに右足の浸水も相変わらず。
交通量が少ないのにも変わりなし。だから走りは快調だけれど景色は期待できず。当然富士山なんて見えるはずもなし。
御殿場からは新東名。磐田に行くなら(旧)東名の方が便利なのだけれど、あちらは帰りに使うので新東名で行くのだよ。
道路が高台へと変わった途端、ぶわっとあおられておっとっととなる。どうやら雨に加えて風も強くなってきたようだ。
それにしても3車線の新東名は走りやすい。風にだけ気を付ければペースはぐんと上げられる。
これはVMAXというか、タイヤ(BT-028)のおかげでもあるだろう。なにせこのヘビーウエットの中、1.5KS(KousokuSeigen:意訳)で巡行してもまったく平穏なのだから。
★
140km程走って、次の休憩は静岡SA。
ガラガラの二輪駐車場にVMAXを滑り込ませた途端、隣の身障者駐車場のミニバンから出てきた爺様に、「これナンシーシー?200キロでんの?」攻撃を受ける。
「1700ですよ、もうちょっと出るかな?」とにこやかに受け流して施設内へ。
さっき食べたばかりだけれど、珈琲のついでについ「チョコレートクロワッサン」に手を出してしまう。旨い旨いチョコレート万歳。
ここまで来るとバイクも減ります
おいしゅうございました
トンネルに入る毎に「乾いた路面って素敵!」と叫び、トンネルを出る毎に「濡れてる路面は嫌~っ!」と叫ぶ。
遠州森町PAまではあっという間だった。
ETC出口から一般道へと出て、あとはGoogleMAP様にお任せで。
街中をゆるゆる走って、現地であるYCP到着は9:15amときっちり約束の時間前。
さ~て、後で何奢ってもらおっかなぁ~
雨は一旦上がったものの、この後また盛大に降ってきます
★
世話役連と挨拶&打ち合わせ。俺はこれからやってくるメンバーの案内を受け持つことに。
YCP入口で「VMAX→」の案内板を持って立哨する。
入口はこちらです
もちろん、ここヤマハコミュニケーションプラザは一般のお客さんも見学にくる施設だ。
土曜日だし、展示場もOPENした時間なのでご家族連れ等々が続々とやってくる。
そして案内板を見て「何かのイベントですか?」と聞いてくるお父さん多数。それに「ええ、VMAX乗りの集まりがありまして」と答えると皆納得してくれるわけで。
いやぁ、さすがにヤマハの施設を見に来るような人には「VMAX」で通じるんだねぇ。
#ま、こちらも「これで通じるよね?」と思って答えてるんだけど(笑)
続々集合中(雨はあがったけど路面はまだ)
★
11時過ぎ、イベント開始。挨拶とか動画鑑賞とかとか。
昼飯は館内のレストランで。
全員は入りきれないので2回制で
ほうれん草とトマトのフィットチーネ……だったかな?
今回のイベントの記念品はVOCバッヂ。あとステッカー
午後は館内見学。80年代からの懐かしいヤマハ車をMacky氏の解説を聞きながら回れるという役得あり。
そして例によってオーナー車を見ながら延々のダベり話。これがまた楽しい楽しい。
展示場は2Fと3Fと
テック21というと俺的にはやっぱこの一番手前の奴なんだな
motoGP茂木では付いてたはずの横羽が無かったけど別バージョンなんだろうか?
アレのモックアップ
いつの間にやら外はすっかり良い天気に
★
たっぷり見て喋っての夕刻、皆で今日の宿へと移動する。
明日の為に給油を済ませ、VMAXを並べて駐車。さあ夜は宴会だっ!
かんぱ~い!
※二次会では早々にダウンしてしまったけど、なにせ今朝3時起きだから勘弁して~
★
■寄り道しながら帰りましょう
あけて翌日。
朝飯をしっかり2杯食べて(3杯飯封印中)出発の準備。
昨日朝の雨が嘘のよう、今日は素晴らしい青空が広がっている。気温は低めで風も強いが、絶好のツーリング日和といえるだろう。
服装的には、昨日マイナス雨具マイナスウインドブレーカー。
今は丁度良いけれど、この天候だと日中は暑いと感じるかも?
空、青し
皆さまお疲れ様でした的な、家に着くまでがツーリングです的な
続々出ていく皆を見送ったら、んじゃ俺も出発するとしましょうか。
★
さて、帰りの距離が距離なのであまりあちこちに寄るつもりはないのだけれど、まっすぐ帰るにはもったいない。
今日は戻りがてらゆるゆる海沿いを見て回ろう。
まずは台風が上陸することで有名な(をい)御前崎を目指す。
やっぱりね、先端とか先っちょに惹かれるわけですよライダーは。(あと高いところとかね)
国道150号を東へと走る途中、道の駅があったので立ち寄ってみる。
「あー、道の駅というよりは農産物直売所って感じだな。でもお美味しそうなお茶が売られてるのはさすが静岡。」(と購入)
もう一つ見つけたのが浜岡砂丘という場所。
駐車場にVMAXを停めて砂の丘を歩いて上がっていく。ふむ、今は絶賛整備中なのか。でもこれはこれでなかなかと。
これは埋まっているのかな?
巨大建造物があると景色が映えるよなぁ
★
程なく着いた御前崎は、まぁ御前崎だった。(なんじゃそりゃ)
海沿いの道と丘の上に立った灯台と。
駐車場から見上げて「灯台は狭き門なのですね」とお約束のつぶやきをしてみる。
そして強い風に海が荒(あら)ぶっている。
道のところどころが濡れているのは波しぶきを被ったのだろう、海面とはそこそこ距離があるんだけどね。
海沿い道
やっぱ灯台は白色ですね
波しぶきがこんなところにまで
★
その先、マリンパークへ寄ってみるがここは食事処がメインの様子。昼食にはまだまだ早いので早々に出発する。
海岸沿いをゆるゆると走る。「あー、天気良いわ~」
途中、雰囲気の良い海岸線を見つけたのでちょい記念撮影でも。
サーファーの方々も多数
さて、実はその先の街中でニュートラルランプにトラブルが発生。
いろいろチェックしたけれど解消できず。まぁ走るには影響ないかとコンビニへ寄ってアイスを食う。
※この件については別途VMAXのコンテンツで
★
次の立ち寄りは三保松原。 「へー、こんな感じの場所なんだ。」
こちらも現在整備している最中のよう。
駐車場も人の導線も仮の感じだったけれど、こじんまりとしていてなかなか好感が持てた。
看板の類も仮な感じで
VMAXを駐車場に停め歩く。
土産物屋街(というほどの規模ではないけれど)を抜け、丘を上がるとあるのが羽衣の松。
これを上がった先が
羽衣の松(天女のアレ)
そこから海岸へと降りると、松原越しにどかんと富士山が見える。
今日のような青空だと実に綺麗、まさに絵に描いたような風景だ。
「いやー、ここ教えてもらって良かったわー」
※今朝、ミーティング参加者の枯葉氏に教えていただきました。
カメラ持って来れば良かった……(今回は全部スマホ撮影)
海は相変わらずこの荒ぶりよう
画像のとおりお客さん多数。特に海外の方多し。いろいろな言葉が聞けて面白い。
たっぷりと潮風にあたり駐車場へと戻る途中、一休みを兼ねて土産物屋街で安倍川餅とお茶を頂く。旨い甘い。
おいしゅうございました
さて、これで見ようと思っていたところは一通り見たかな?自宅までまだまだ距離があるし、この辺りで帰り道としようか。
★
清水SAから東名高速へIN。すぐ先の清水JCTから新東名方面へ。
いや、昨日は「帰りは旧東名」って思ってたけど、やっぱ新東名の方が走りやすいし。
うっひゃ~と走って(?)NEOPASA駿河湾沼津でストップ。買い食いはしたけれど昼飯がまだだったことに気づいてまぐろ丼を注文する。
おいしゅうございました
★
東名に合流、足柄SAでは給油のみ。
意外に空いている高速道路に喜んでいたら、町田辺りで事故渋滞。
「800mm800mm、サイドバッグ付けてると後ろが800mm……」とぶつぶつ言いながらすり抜ける。
ハンドルを振らなきゃいけない隙間には入らないよう気を付けねば。
渋滞を越えて入った首都高も混雑はさほどでなし。
途中、これまた参加者EJ氏のVMAXに追い越され手を振ってみる。
首都高C2は予想より早めに抜けられた。うん、ならこの先はいつもどおり一般道で。
新郷ICで降りて東へ、国道4号へと出たらあとはひたすら北上するのみ。そして国道なら給油場所に悩む必要は無し。
#でも結構減ったんだよな、4号沿いのガソリンスタンドもさ。
帰宅は17:30と予定通り。
楽しかった(除く土砂降り)2日間のツーりングはこれにて終了、初日の雨で汚れたVMAXの洗車は来週かな。
海沿いを走ったし、本当は早めに洗ってやりたいんだけど、風呂とビールの誘惑には勝てないわ~!
★
お疲れ様でした~
(撮影:56号氏……のドローン)
★
■2日間の走行距離:810km 給油回数:7回
■今回の教訓:そろそろ雨装備の一新が必要な時期かもね
■ ご注意 ■
ツーリングレポート中の数値・金額・時間・時刻等の表記は、特に記載のない限りツーリング当時のものであり、現在とは異なる可能性があります。
☆
■ ツーリング紀行 直近15レポート ■
2024北海道ツーリング、さぁどうする?記
2024/8 北海道
万沢林道・秋鹿林道、加えて林道湯沢線爆走記
2024/7 群馬県、長野県
端上林道・大塚真壁探索記
2024/5 茨城県
渡良瀬遊水地・2週連続菜の花記
2024/3 栃木県
遅いか早いか紅葉林道散策記
2023/11 栃木県、福島県
R352奥只見湖・ぽんしゅ館再び記
2023/8 群馬県、新潟県
メルヘン街道・ビーナスライン、信州ツーリング記
2023/7 長野県
ただ神奈川へ行ってくるだけのツーリング記
2023/5 神奈川県
晩春?日光定番ポイント散策記
2023/4 栃木県
YAMAHA Motorcycle Day 2022 &忍野八海ぶらぶら記
2022/10 山梨県
2022北海道ツーリング・もしズレてたら!記
2022/8 北海道
ああ読み違い・GW佐渡島ツーリング記
2022/4~5 新潟県
春恒例!伊豆ツーリング記
2022/4 静岡県
強行!年末伊豆大島ツーリング記
2021/12 東京都
晩秋・福島林道ツーリング記、の1
2021/11 福島県
☆
(C) 1998-2024 garage Ak!rA. All Rights Reserved.