■もう一つイっときましょう
さて、今回のモデルは、俺的スリーシーズンの「厚」に該当するものだ。
コミネのGK-829。「春秋冬向け」のスリーシーズン用なのだけれど、名称には「プロテクタショートウインターグローブ」ともある。
なのでどちらかといえば冬向けといえるだろう。無論北関東のガチガチの冬(?)に常用するのは難しいだろうけれど。
#暖かい日中ならイケるかな?
もちろんこれも実ショップで試着済み。「俺の手に合いやすいのはタイチとコミネ」を再実感したモデルだ。
比較的薄手で操作感は良好、肌触りの良いインナーも好感触。
コミネなので(?)掌のパッドは厚めで〇
装着感良し、スマホタッチは当然
厚手パッドで安心
能書きあれこれ
先のインナーはうっすら起毛(かな?)
肌ざわりが良く快適なのだけれど、この手のインナーは汗をかくとぺったり張り付いたり脱ぐ時裏返ったりし易かったりもする(経験則)
この意味でも、スリーシーズンとしてはより寒い時期向けと言えるだろう。
汗さえかかなければサラサラで快適です
また気になったポイントとしては、ショートグローブであること。
手首の冷えがちょい心配。
これが真冬にしか使わないグローブであれば、ジャケットは冬用で手首もがっちりカバー、だから心配は不要となる。
ジャケットに何を着るかわからないスリーシーズン用であればこそ、この辺りが気になるのだ。
もうちょっとだけ長ければね
★
ともあれ、その1、その2と揃って今期のスリーシーズングローブの準備は完了。
気温もイイ感じに下がってきたし、走り回るとしますかね。
★
■ご注意■
当サイト内における整備・メンテナンス・操作は素人の手によるものであり、かつその記述内容には誤り、思い違い、記載漏れ等のある可能性があります。
この為、説明を真似て作業した場合でも、故障、事故、怪我等の危険性があります。
このようなトラブルにつき管理人は一切の責任を負いません。作業は個人の責任においてのみ行ってください。
☆
■ 備品・用品・エトセトラ 一覧 ■
□ 購入・利用・使用感
☆
1
(C) 1998-2025 garage Ak!rA. All Rights Reserved.