■YAMAHA SEROW 225WE (4JG6) セロー メンテナンス編

 

コインドライバー賞賛記

コインドライバー賞賛記
珍しいタイトルでしょ?(笑)

 

 

garage Ak!rA

 

<2013年3月>

専用品はさすがです

 正直、買って使って「これいいわ」と思うものってそう多くは無いのだけれど、最近感心したものがある。
 それがこの「コインドライバー」だ。

 見てのとおり、先端が幅広くて厚くて曲線状のドライバー、セロー的にはこんなところに使う。


こことか


こことか

 「頻繁に開けるところではないし」とこれまでは大きなマイナスドライバーを使っていたのだけれど、機嫌によって(?)開け閉めに苦労をさせられる。
 なのでこんな↓小細工もしていたのだけれど使い勝手は五十歩百歩というところだった。


そもそもこれが語源…ですよね~

 そして試しにとトップ画像の専用品を買って驚いた。恐ろしく使い勝手が良かったのだ。

 握りやすい、回しやすい。そして何より相手(カバー)に傷が付きにくい。
 「う~、これなら腰上メンテの時に買っておくんだった…」

 コインドライバーを使うような(使うべきような)場所というのは、本来締め付けトルクは必要のない場所だ。
 だから特別の工具なんかは必要ない…と思いがち(俺もそう思っていた)なのだけれど、いや、やっぱこの専用品ってのは凄いものなんだねぇ…(しみじみ)

 工具としての価格は500円前後だろうか。

 同じような品物は100円ショップにもあるかもしれないのだけれど、使い勝手を良くするために買うものだから変な妥協はしないほうが良いと思う。まぁピッタリのサイズでも見つかればそれはそれで便利だろうけれど。
#そうだ、あらためて100均ショップで探してみよう…

 先のとおりセローのメンテ用として買ったのだけど、四輪や家の備品弄りにも活躍中。汎用性はかなり高そうだ。




 

 

 

■ご注意■
 当サイト内における整備・メンテナンス・操作は素人の手によるものであり、かつその記述内容には誤り、思い違い、記載漏れ等のある可能性があります。
 この為、説明を真似て作業した場合でも、故障、事故、怪我等の危険性があります。
 このようなトラブルにつき管理人は一切の責任を負いません。作業は個人の責任においてのみ行ってください。

■ SEROW225 コンテンツ一覧 ■


 

戻る SEROWへ戻る