■やっとなんとかなった気が
週末は天気良好、よし、やっと再テストに出られるぞー
まず、なにはともあれガレージ放置後のバッテリー電圧をチェック。
13V弱で問題なし。ということはリークの原因もやはりレギュレータだったのだろう。
外装を戻して工具を積んで、チェーンとタイヤのエア圧確認。
そして今日はこんなことも試してみる。
油性マーカーでは目立たなかったのでビニールテープで
MJやらPJやらをアレ(?)したので、今後の為にスロットル開度を確認しながら走行しようという姑息な手段。
これで完璧なセッティングが出せるとは思わないけれど、ま、モノは試しということで。
★
10時過ぎ、出発。
時間は遅いが気温は低いので今年初の冬ジャケ出動となる。
始動は一発、直後のアイドリングもごく安定。
しかしこれ、もしかすると以前より調子良いんじゃないだろうか?
マフラーを交換してからというもの、冬場の始動後のチョーク戻しのタイミングが難しかった(早く戻すとエンスト、遅いとこれまたグズりだす)のだけれど、今日は「そろそろかな?」あたりでスパンと全戻ししても問題なし。これから先更に寒くなるとどうか?確認していくとしよう。
先の「前編」と同じルートを走り出す。
シグナルストップ・スタート問題なし。エンジンが温まってからのアイドリング安定継続、エンジンからの異音無し。
前回の全電源喪失ポイントも無事通過、よしよしっと。
そのまま環状線を走るつもりだったのだけれど、天気も良いのでちょいわき道へ。
田圃の中の田舎道をひたひたと走る。「セローの60km/h巡航ってホント気持ち良いよなー」
続いて新国道4号へ出て南下する。
知っている人は知っているとおり、この道を法定速度+10km/hの範囲で走るのには結構な勇気がいる。
周りのペースが「ここ、高速道路じゃないよね?」なのだ。
※それでも日中はまだマシ、夜間は下手すると東北道以上の…
片側3車線道路の左端を一生懸命走る。あ~、今日ばかりは軽自動車に追いつくと安心するわ~
★
50kmほど走って休憩をとる。
まずはぐるりとエンジンを確認する。オイル漏れなし、排気漏れ跡なしっと。
心配だったガスケット再利用も大丈夫だった様子
今日はアンダーガードを省略
ついでの昼飯はナポリタン。
今日はいろいろ我慢して走っているので、こういう自分へのご褒美がないとねぇ。
しかしまぁ、都合のいい言葉ではありますね、「自分へのご褒美」ってのは
★
出発。国道50号を東へ。
こちらは4号ほどのペースではなくて一安心。それでも良い天気と快調のエンジンについスロットルを開けたくなるのだけれど…「我慢我慢、まだまだ我慢」
給油。
エンジン整備であれこれ使ったし、排気量もMJも上げてあるし「初回の見た目燃費」はさぞかし下がるだろうと思っていたのにさほど変わらず。う~む、これも後で要チェックだな。
※やっぱ薄いのかなぁ…(後述)
笠間から北上。
本当はいけないのだけれど、ついついアップダウンの激しいルートに入ってしまう。
スロットルを開けられない状態だとやはり上りはちょい辛い。高いギアではトルクが足らず、低いギアだと回転が上がってしまう。
「う~、これいつものように全開にできたらいったいどんな感じなんだろうなぁ…いや、でも今は我慢我慢」
道の駅で休憩。
3時のおやつには早いけれどアイスを食べる。今日はいろいろ我慢して(略)自分へのご褒美(略)
空が青いわ
「ありゃ?なんか白いぞ?」
ピントが甘くてすいません
出掛けに新品を装着したプラグ。
今日はスロットルは開けていないしペースもそこそこ、なのにこの白さ。
「まだ薄いのかな?それとも4ストだからそんなに気にすることもないのかな?」
★
あれこれ考えながら自宅へと戻る。
今日のまとめとしてはこんな感じ。
・今回の走行距離は150km、前回とあわせて修理後の走行は計200km。ナラシに1000kmは不要だと思うけど、500kmくらいはゆっくり走ってオイル交換しようかと。
・低速域でのエンジンは快調、オイル漏れ等なし。なのでエンジンの「修理」は完了かな。
・今日のスロットル開度は基本1/2以下、加速時のみちょい開け。となるとメインに使ったのはPJ?
・プラグを見たせいか「もうちょっとトルクがあっても…」な思いもしたり。これは全開にできるようになってから再確認。
ともあれ、これなら先のとおり「修理は完了」と宣言しても良さそうだ。
あとは「セッティング」の範疇になる予定、でもなぁ、これもまた苦労しそうなんだよなぁ(笑)
いずれにせよ、セローにはうやっぱこういう場所が似合いますな
★
■ご注意■
当サイト内における整備・メンテナンス・操作は素人の手によるものであり、かつその記述内容には誤り、思い違い、記載漏れ等のある可能性があります。
この為、説明を真似て作業した場合でも、故障、事故、怪我等の危険性があります。
このようなトラブルにつき管理人は一切の責任を負いません。作業は個人の責任においてのみ行ってください。
☆
■ SEROW225 コンテンツ一覧 ■
☆
(C) 1998-2024 garage Ak!rA. All Rights Reserved.